ハインリヒ5世 (メクレンブルク公)
ハインリヒ5世 Heinrich V. | |
---|---|
メクレンブルク公 | |
在位 | 1503年 - 1552年 |
出生 |
1479年5月3日 |
死去 |
1552年2月6日(72歳没) |
配偶者 | ウルズラ・フォン・ブランデンブルク |
ヘレネ・フォン・デア・プファルツ | |
ウルズラ・フォン・ザクセン=ラウエンブルク | |
子女 |
ゾフィー マグヌス3世 ウルズラ フィリップ マルガレーテ カタリーナ |
家名 | メクレンブルク家 |
父親 | メクレンブルク公マグヌス2世 |
母親 | ゾフィー・フォン・ポンメルン=シュテティーン |
ハインリヒ5世(Heinrich V., 1479年5月3日 - 1552年2月6日)は、メクレンブルク公(在位:1503年 - 1520年)、メクレンブルク=シュヴェリーン公(在位:1520年 - 1552年)。メクレンブルク公マグヌス2世とゾフィー・フォン・ポンメルン=シュテティーンの息子。平和公(der Friedfertige)とよばれた。
生涯
[編集]ハインリヒ5世は1503年12月27日より弟のエーリヒ2世およびアルブレヒト7世、叔父のバルタザールと共同で統治を行った[1]。バルタザールは1507年3月16日に、エーリヒ2世は1508年12月22日に亡くなり、どちらも相続人がいなかったため、ハインリヒ5世とアルブレヒト7世が領地全体を支配することとなった。2人は最初は共同統治を行った[1]。アルブレヒト7世はメクレンブルクの領土分割を繰り返し主張し、最終的に1520年5月7日にノイブランデンブルクの家内条約が締結された。この条約では、領地の分割は行わず、ハインリヒがシュヴェリーンを統治し、アルブレヒト7世がギュストローを統治することが取り決められていた。
マルティン・ルターが宗教改革を開始したのは、ハインリヒ5世とアルブレヒト7世兄弟の治世中においてであり、メクレンブルクではすぐに支持者が得られた。ルター派の教義は、1523年にはすでに、あるいはそれ以前にも、多かれ少なかれ公然とメクレンブルク領内で説教が行われていた[1]。ハインリヒ5世は最初からルター派の教義を支持し、最初は非常に慎重な態度であったが、1530年のアウクスブルク議会以降は公然と支持した。ハインリヒは1524年からルターと文通しており、ルターはハインリヒのもとに教師や説教者を派遣した[1]。
ハインリヒ5世は1526年6月12日にトルガウ同盟に加わり、1532年に最終的にルターの支持者であることを公にした[1]。当然のことながら自身の立場から、ルター派のしっかりとした内外部の組織をつくらせる必要が生じたため、1537年にルターから推薦された教育長ヨハン・リーブリンクに教会令、カテキズム、および規定書の作成を依頼した[1]。その後、ハインリヒ5世はルター派の組織づくりに専念した。
ルターの死後、ドイツでは宗教戦争が勃発したが、ハインリヒ5世は参加しなかった。ハインリヒ5世はプロテスタントの諸侯ではあったが、シュマルカルデン同盟には加わっていなかった[1]。ハインリヒ5世は1548年に皇帝カール5世によりアウクスブルク仮信条協定が導入されることに抵抗した[1]。また、ルター派により正式に認められた1549年7月のメクレンブルクの等族による決定を承認した。そのすぐ後の1552年2月6日、敬虔で平和的な領主といわれたハインリヒ5世は死去した[1]。
結婚と子女
[編集]ハインリヒ5世は3回結婚した。1505年12月12日にブランデンブルク選帝侯ヨハン・ツィーツェロの娘ウルズラ・フォン・ブランデンブルク(1488年10月17日 - 1510年9月18日)と最初に結婚し[1]、3子をもうけた。
- ゾフィー(1508年 - 1541年) - ブラウンシュヴァイク=リューネブルク公エルンスト1世と結婚
- マグヌス3世(1509年 - 1550年) - メクレンブルク=シュヴェーリン公、1532年よりシュヴェーリン司教。
- ウルズラ(1586年没) - リーブニッツのクララ会修道院の最後の女子修道院長
1513年6月12日に、プファルツ選帝侯フィリップの娘ヘレネ・フォン・デア・プファルツ(1493年 - 1524年8月4日)と結婚した[1]。2人の間には3子が生まれた。
- フィリップ(1514年 - 1557年) - メクレンブルク=シュヴェーリン公
- マルガレーテ(1586年没) - ミュンスターベルク=エールス公ハインリヒ2世と結婚
- カタリーナ(1586年没) - レグニツァ公フリデリク3世と結婚
1551年5月14日に、ザクセン=ラウエンブルク公マグヌス1世とカタリーナ・フォン・ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテルとの間の娘ウルズラ(1565年以降没)と3度目の結婚をした[1]。この結婚には子供が生まれなかった。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- Ludwig Fromm (1880). "Heinrich V. (Herzog von Mecklenburg-Schwerin)". Allgemeine Deutsche Biographie (ドイツ語). Vol. 11. Leipzig: Duncker & Humblot. pp. 542–543.
- Hildegard Thierfelder: Henry V, the Peaceful. In: Neue Deutsche Biographie (NDB). Band 8 , Duncker & Humblot, Berlin 1969, ISBN 3-428-00189-3, S. 372 (電子テキスト版).
- Wigger, Friedrich (1885). “Genealogies of the Grand Ducal House of Mecklenburg”. Annals of the Association for Mecklenburg's history and archeology. vol 50. Schwerin. pp. 111-326
|
|
|